綿崎 将大
教員紹介
氏名 / 英名 | 綿崎 将大 / Masahiro Watasaki |
---|---|
学科 | 電子制御工学科 |
職位 | 助教 |
学位 | 修士 (工学) |
役職・委員 | |
専門分野 | 超電導工学 |
担当教科 | 実験実習(3年) |
資格等 | |
所属学会・協会 | |
TEL・E-mail | (代表)0846-65-3101 |
担当科目と概要
実験実習(3年生)
研究紹介
研究テーマ
- 超電導バルク磁石の回転界磁極応用に関する研究
技術相談分野・キーワード
- 超電導バルク体
- 回転機
- 発電機
- 捕捉磁束密度
- 交流磁場
研究内容
研究概要
近年、二酸化炭素排出力の削減が注目されており、電力・運輸といった様々な産業において、より効率の高い回転機が求められています。しかし、回転機の性能は技術的に成熟しており、その出力は内包される界磁極の持つ磁束密度に依存している状況です。永久磁石の磁束密度にも限界が見える中、超電導現象を利用したコイルやバルク体は、最も高い永久磁石を遥かに上回る磁束密度の達成が確認されており、既存の回転機の性能を飛躍的に向上させる可能性を有しています。そこで、超電導バルク体の回転機応用にあたり、捕捉磁束密度の更なる向上および運転状況下における交流磁場の影響を明らかにします。


業績
論文
- Trapped Magnetic Flux of Bulk HTS Magnets in the External AC Magnetic Field at Low Temperatures
(Watasaki, M. ; Miki, M. ; Felder, B. ; Tsuzuki, K. ; Sato, R. ; Kase, S. ; Izumi, M. ; Ida, T.,2013),(IEEE Transactions on Applied Superconductivity,23, 10.1109/TASC.2012.2236874 8201604,1-4) - Flux Deflection on Rotating Field Pole Magnets for HTS Machines
(Tsuzuki, K. ; Motohiro, M. ; Felder, B. ; Watasaki, M. ; Kase, S. ; Sato, R. ; Izumi, M.,2013),(IEEE Transactions on Applied Superconductivity ,23, 10.1109/TASC.2013.2238973 4603304,1-4) - Three-Dimensional Analysis of Magnetic Flux Deflector
(Kase, S. ; Tsuzuki, K. ; Miki, M. ; Felder, B. ; Watasaki, M. ; Sato, R. ; Izumi, M.,2013),(IEEE Transactions on Applied Superconductivity ,23, 10.1109/TASC.2013.2246752 4900905,1-4) - Flux trapping and field magnet stability of bulk superconductors
(Zhang Y.F., Zhou W., Xu Y., Li B., Zhou D., Tsuzuki K., Watasaki M., Miki M., Izumi M.,2014),(Journal of Physics: Conference Series,507 PART 1,12021-12021)