広島商船高等専門学校産業振興交流会
広島商船高等専門学校産業振興交流会
本会の目的
本会は,広島商船高等専門学校を拠点とした教育研究交流のより一層の振興を図るため,産学協働事業の場を準備し,連携・交流の中から両者の資源を活用することによって,本校学生を始め,若き指導者を育成し,産業技術の振興を図ると共に地域社会の発展に貢献することを目的としています。
事業計画
本会は,地域イノベーション推進事業,産業振興事業,情報発信事業の3大事業を展開して参ります。
それぞれの事業内容は以下の通りです。
〇地域イノベーション推進事業
・地域サービス事業
・地域連携研究成果発表会
・ニーズシーズマッチングセミナー
〇産業振興事業
・技術相談会
・技術講演会
・雇用促進キャリアセミナー
・共同開発推進事業
〇情報発信事業
・ニュースレター発刊
・ホームページ更新
ニュースレター
先端企業見学会(令和2年3月3日(火)実施)
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から,開催を中止しました。
企業研究会 第二部「企業別交流会」
会場定員に達したため,申込受付を終了しました。多数のご応募をいただき,ありがとうございました。
お問い合わせ先
広島商船高等専門学校
総務課 総務企画係
TEL:0846-67-3179
FAX:0846-67-3009
Mail:koho@hiroshima-cmt.ac.jp
※スパムメール対策のため@は半角での入力をお願いします。