地域連携推進室
地域連携推進室は、地域等が主催する事業を通じて、地域社会との連携及び支援を推進することで、本校の教育研究の発展に寄与することを目的として活動しています。
地域連携活動件数
平成27年度 | 平成28年度 | 平成29年度 | 平成30年度 | 令和元年度 | |
---|---|---|---|---|---|
地域連携活動件数 | 24件 | 23件 | 15件 | 24件 | 14件 |
令和元年度活動実績
活動内容 | |||||
---|---|---|---|---|---|
地域連携活動実績 |
グラウンドゴルフ交流会、第11回みはま祭り、HELIOサマースクール、慶応義塾大学意見交換会、 第3回大崎上島「山の日」神峰山フォーラム2019、明石御串山八幡神社秋季大祭、沖浦地区秋季大祭櫂伝馬、 ふれあい工房感謝祭、ふれあいサロン山尻、大串地区竹林整備作業、大崎上島町お試しオフィスツアー、 スポーツ×健康×交流イベント -商船ヘルススポーツフェスタ-、障がい児交流事業、 すみれ祭り(大崎上島町産業文化祭) |
HELIOサマースクール 沖浦地区秋季大祭櫂伝馬
ふれあい工房感謝祭 商船ヘルススポーツフェスタ