Topics
トピックスTopics
6月27日(金)科学研究費補助金獲得に向けた学内説明会開催
6月27日(金)、研究交流・地域連携センター主催のもと、講師として沼津工業高等専門学校 電子制御工学科の青木 悠祐准教授をお招きし、科学研究費補助金獲得に向けた学内説明会を開催しました。
説明会では、青木先生の研究テーマである「ロボットと人間の協働診断」に関する取り組みを例に、科研費を活用した研究の進め方や、申請書における実績の効果的な示し方について、具体的な事例を交えてご紹介いただきました。
また、科研費申請においては「初回の採択が非常に重要」であること、そして「小さな成功体験の積み重ねが次の採択につながる」といったご自身の経験談も共有され、参加者にとって大きな学びと刺激になりました。さらに、他機関の研究者との連携や、申請書のブラッシュアップを通じた成長の重要性についても触れられ、研究者同士の交流の意義が改めて認識される機会となりました。
本説明会は、これから科研費申請に取り組む研究者にとって、非常に有意義な時間となりました。
今後も本校では、研究支援体制の充実を図り、研究者の挑戦を積極的に支援してまいります。